び~めんブログ

び~めんの芝居作りに関して、メンバーの告知、その他、つれづれ~と書かせて頂きます(^^♪

たいへんたいへん長い間 

ブログを更新していませんでした。

(-_-;)💦  失礼しました

 

時間がたつのは早いもので

もう盆も終わり

虫の声はセミから 

クツワムシ 鈴虫に変わりつつある今日この頃

 

先日 といっても10日ほど前ですが

氷見方面に向かい、雨晴トンネルを抜けたら右手に紅葉姫 公園があり

そこで「ENNGIでもない話」というタイトルで  夏目漱石「夢十夜」から朗読劇を催しました

天気予報は晴れだったり 曇りだったり でしたが

降水確率70% (´;ω;`) のなか 天気は持ちこたえてくれて、海を背景に 素敵なお芝居となりました。 感謝。

足を運んでくださったお客様ありがとうございました❤

 

 

 

動いております (土, 22 6月 2024)
めっきりご無沙汰していますが、び〜めん動いております。今月23日、金沢のライブハウス音spotにて「ゲゲゲの笠やん」イベント。翌週29日、富山市チャーリーズスタジオにて「プロゲキ富山」イベント。演目は「夢を語る会」いい歳をした大人が語る夢。白塗りも大声もないび〜めんは珍しいのかもしれないです。あんまりこだわらずにやりたい事をやる感じです。こだわるのは自分が面白いと思うかのみ。ダブルキャスト&会場も違うの演出が変わっています。さあ、大いに夢を語りましょう!
>> 続きを読む

び〜めんバージョン『城』 (Thu, 10 Mar 2022)
活動…してます!ブログはすっかりご無沙汰しておりますが、久しぶりのホールでの舞台です。フランツ・カフカの『城』は未完のままの超長い作品です。作、演出のてらやんがどう料理するのかなと思ったら、なんと35分ほどのタイトな作品になりました。本来の『城』から離れる事なく、新解釈したび〜めんバージョン。見ごたえありだと思います。コロナ対策しつつ上演させて頂きます。週末の予定にぜひ仲間入りさせてください。
>> 続きを読む

あっと言う間の (Mon, 11 Oct 2021)
ねえ、あっと言う間だったよ、本当に。劇中のワタクシの台詞です。本当に時間はあっと言う間に過ぎ去っていく…。もうすぐ本番だああ…!!今回は初めての試みづくしでして。舞台が工場の現場スペースなのです。場所のパワーを感じて頂けたら良いなと思います。お隣のミュージアムもご覧になれます。そして、さをり織作家の森井奈津子さんの特別展示。胸がキュンとするような素敵な織り物達。ぜひ、いろんな人に見て欲しいです。さをり織りの名前には「人と人との差を織る」という意味が込められているそうです。そう..
>> 続きを読む

元気にしております。 (Mon, 20 Sep 2021)
気づけばもう9月も半ば…。すっかり秋めいてまいりました。ブログもすっかりサボり、まるでび〜めんが活動していないかのような…。なんということでせう…。やりますー!10月24日にファクトリーアートミュージアムトヤマという、超面白い場所で。「似作 銀河鉄道の夜」タイトル通り、似せて作りましたが、違うものになっていると思います。多分…すごく面白いです。
>> 続きを読む